6歳臼歯について

6歳臼歯について

子供の奥歯に永久歯が生えてきました。生えたての歯は、むし歯になりやすいというのは本当でしょうか。また、生え変わりの時期 には、この歯は大切と聞きましたが、どのような点に気をつければよいでしょうか。

このような質問がありました。

6歳前後に乳歯の奥に最初に生えてくる永久歯を6歳臼歯(第1 大臼歯)と呼びます。やがて乳歯が抜け始め、この6歳臼歯が基準になって、順番に永久歯に代わっていきます。そのため6歳臼歯がむし歯になっていたりすると他の永久歯の歯並びや噛み合わせにまで影響します。それほど、6歳臼歯はとても大切な歯なのですが、最もむし歯になりやすい歯でもあります。その理由には次のようなものがあげられます。そもそも、歯はすごく硬い完成した状態で生えてくるのではありません。生えたばかりの歯は、歯の表面がやわらかく酸に侵されやすく、むし 歯になりやすいのです。さらに、むし歯になりやすい理由はこの歯の生え方にあります。6歳臼歯が顔をだしてからすっかり生え終わるまでには、約2年もかかります。また歯の噛み合わせの面にある溝が深く、汚れがつきやすいかたちになっています。しかも乳歯の奥に生えてくるので、お母さんも子供自身も生え始めに気づかないこともあり、歯ブラシも 十分に届かないまま、何ヵ月かを過ごすことになります。まだまだ子供自身ではしっかりと磨けないこの時期は、甘いもののコントロールとともに、お母さんが歯磨きを助けてあげてください。また、もっとも酸に弱い生え始めにフッ素を塗ることは、この時期のむし歯予防には大切です。

前の記事

仮歯は仮の歯